Crown X Clown

「明日はもっと、いい日になる」第1話のあらすじとネタバレ感想!虐待疑惑に翼(福原遥)が挑む姿とは

【アイキャッチ】明日はもっと、いい日になる第1話あらすじネタバレ感想
カノン
カノン

こんにちわ!

管理人のカノンです♪

 

2025年7月7日から始まった福原遥さん主演月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』の第1話、見てみたんですが…これがもう想像以上に心にグッときました!
このドラマは、刑事の夏井翼(福原遥)が、人事異動で児童相談所で働くことになります。
蔵田総介(林遣都)とバディーを組み、さまざまな子どもと親と出会い成長していく児童相談所を舞台にしたハートフルヒューマンドラマです。舞台は児童相談所ということで、「重いテーマなのかな?」って最初は思ったんですよね。でも実際に見てみると、主人公の夏井翼(福原遥)のまっすぐな目線と、先輩の蔵田さん(林遣都)の静かだけど熱い気持ちが、すごくバランスよく描かれていて(^^)
優しさの中にもしっかりした芯があるドラマだなって感じました!
「明日はもっと、いい日になる 第1話 あらすじ」とか「ネタバレ 感想」で検索してここに来てくれた人には、本当に安心しておすすめできるドラマです。特に働いている女性や子育てをしている方なら、「あー、これわかる!」って思える場面がたくさんあると思います。
今回は第1話のあらすじと感想を詳しくお伝えしていくので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね♪

【明日はもっと、いい日になる】第1話あらすじネタバレ


出典<公式インスタグラム(C)フジテレビ

“けいじになってたくさんの人を助けたい”——所轄の刑事として、幼い頃からの夢をかなえようとがむしゃらに働いていた夏井翼(福原遥)は、ある日突然、海辺の児童相談所への出向を命じられる。
気持ちの整理もつかないまま『浜瀬市児童相談所』に出勤した翼を出迎えたのは、翼が想像した児童相談所の「暗いイメージ」とは正反対に元気な子どもたちと、一時保護所で課長兼保育士をしている南野丞(柳葉敏郎)だった。南野の指示で相談課へと向かった翼は、そこで班のリーダーである児童福祉司の蜂村太一(風間俊介)や児童心理司の蒔田向日葵(生田絵梨花)ら職員たちと出会う。するとそこに、頬を腫らし、鼻にはティッシュをつめた児童福祉司の蔵田総介(林遣都)が現れる。蔵田は翼に「あなた、もしやいい人ですか?」と意味のわからない質問をする。翼は蔵田に対して戸惑いを覚える。
そんな折、「子どもの泣き声が聞こえる」という通告があるマンションの住人から入った。訪問を嫌がる母親を説得して中に入ると、ふたりは男の子の内腿にアザがあることに気付く。が、何も言わずに家を出る蔵田に翼は「そのような対応の遅さが手遅れになる原因ではないか」と蔵田にぶつかる。すると蔵田は「児相の仕事は親の罪を暴くことではない」と言い放つ。
翌日、児童相談所へ小学校から189の虐待の緊急通告が入る。その子どもはマンションで会ったアザのある男の子で……。
引用元<フジテレビ:明日はもっと、いい日になる公式

第1話は、元刑事の新人児童福祉司・夏井翼(福原遥)が海辺の浜瀬市児童相談所へ出向するところから始まります。
蔵田総介(林遣都)や南野(柳葉敏郎)らと出会い、相談所の現場が想像以上に温かくも厳しい場所だと感じる翼。

最初のケースは、シングルマザー・加奈と息子・拓斗。拓斗の内ももにあざを見つけ、翼は虐待を疑いますが、蔵田は親子の関係や背景を丁寧に読むよう導きます。

翌日、学校から「もう帰りたくない」との通報が入り、翼は葛藤と共に一時保護へ踏み切ります。
加奈は過労から体調を崩し、頑張りすぎるがゆえに追い詰められていたのです。
“48時間ルール”が示す切迫感がリアルに描かれ、児相職員たちの覚悟が胸に響く回となっています。

※ここから先はネタバレ有のあらすじです!

翼が児童相談所に行った理由

夏井翼(福原遥)は、所轄の刑事として働いてます。

電車で強盗犯を追いかけている時に、痴漢にあっている女性を見かけ子どもの頃を思い出します。

翼は、困っている人を助けるために刑事になりました。

翼は強盗犯ではなく痴漢から女性を助けました。

そのため強盗犯を取り逃してしまいます。

翌日上司に呼ばれ児童相談所に出向することになります。

児童相談所へ初出勤の日翼は、子どもの頃に描いた七夕の短冊をみます。

児童相談所の現状

一時保護所の南野(柳葉敏郎)に指示され相談課へいきます。

相談課では、無料で24時間子どもの相談を受け付けているため電話が鳴り止みません。

児童相談所の離職率は、40%です。

相談課で、翼は蔵田(林遣都)に出会います。初対面で意味のわからない質問をする蔵田に戸惑います。

電話が入ったため、翼は蔵田と一緒に現場に向かいます。

行く途中である子どもを見かけます。

翼と蔵田が出会った親子

いろいろな家庭を目にします。

蔵田のところに泣き声通報の連絡が入ります。

自宅を訪問すると親に帰るように言われますが蔵田は子どもの顔を見ることができれば帰ると言います。

子どもの拓斗は膝にあざがありました。

翼は、あざがあるため虐待の事件に繋がる可能性があると言います。

しかし蔵田に慎重にと言われます。

児童相談所にかかって来た電話

翼は帰り道に刑事の時の同僚から連絡が来ます。

そして事件を追うことになります。

現場で聞き込みをしていると、偶然拓斗の母の職場の近くでした。

そして後をついて来たと誤解されます。

仕事で翼は一時保護者に書類を届けに行きます。

そして蔵田に拓斗の家とは関わるなと言われます。

相談室では、いつもと違う着信音が鳴ります。

虐待通告の189の電話です。

電話の相手は、拓斗の学校です。

蔵田と翼が学校に行くと、拓斗は帰りたくないと泣きます。

拓斗は、そのまま一時預かりに行きます。

南野が頭を撫でようとすると怖がります。

そして加奈が児童相談所に押しかけて来ます。

蜂村(風間俊介)と蔵田が加奈と話すが興奮してしまいます。

拓斗が母に言った言葉

向日葵は翼に児相は、事件ではなく家族と向き合う場所だと言います。

拓斗は母と会うことにします。

拓斗は、ママといたくない。さよならを言いに来たと言い泣き出します。

後日加奈は、過労とストレスで入院しました。

蔵田と翼がお見舞いに行くと加奈は拓斗を叩いた理由を話します。

拓斗は、児童相談所からいなくなります。

翼が拓斗を見つけます。

拓斗は、にこちゃんを探しています。

にこちゃんは加奈がくれたお守りです。

拓斗の本当の気持ち

通報があった日、拓斗はママに、にこちゃんをあげたくて1人でホットケーキを作ってました。

しかし失敗して部屋を散らかしてしまいました。

そして帰宅した加奈に怒られました。

拓斗は、自分がいなくなればママが泣いたり怒ったりしないから家に帰りたくないと言ってました。

拓斗は加奈が毎日頑張っていることをわかっていました。

でも拓斗はママが頑張ることよりももっと一緒にいたい。そして笑ってて欲しいと言います。

相談課には、男の子が万引きしたと連絡がきます。

お店に行くと以前翼が道端で見かけた子でした。

【明日はもっと、いい日になる】第1話の感想・口コミ・評価まとめ


出典<公式インスタグラム(C)フジテレビ

ここでは「明日はもっと、いい日になる」第1話を実際に視聴した方の感想をご紹介していきます!

七夕の日に「明日はもっと、いい日になる」が始まりましたね。
世の中の子どもが幸せになって欲しいと願いを込めてこの日に放送開始したのでしょうか?

児童相談所がテーマになったドラマは、あまり聞いたことがなくどのような話なのか気になっていましたが第1話は、親子の絆が感じられる良いお話でしたね。

毎日頑張ってるお母さんのために1人でにこちゃんのホットケーキを作る拓斗くんは素敵でした。
仕事で疲れて帰って来てあの部屋を見て怒ってしまう親の気持ちはわかります。

イライラするとつい言い方もキツくなったり怒ることってありますよね。

でも子どもは何か理由があってやっていることが多いと日々の子育てで感じることも多々あります。

子どもは親をよく見ているししっかり接してあげたいと改めて感じました。

ドラマを観てて出演者が豪華なことに驚きました。
有名な俳優さんがたくさん出演しているため今後観るのが楽しみになりますね。

翼と蔵田も反発しあってますがこれから良いコンビになりそうで2人がどう心を開いていくのかも見どころの一つですね。

毎週いろいろな家族と関わり翼はどう成長するのかも楽しみですね。

【明日はもっと、いい日になる】第2話の内容と今後の展開は?


出典<公式インスタグラム(C)フジテレビ

警察から浜瀬市児童相談所に、男の子がコンビニで万引きをしたという連絡が入る。夏井翼(福原遥)と蔵田総介(林遣都)がコンビニに向かうと、その謎の男の子(千葉惣二朗)は翼が以前、町中で見かけた子だった。だがその謎の男の子は、名前も何も言わず、盗んだペットボトル飲料と菓子パンを手離そうとしない。
男の子を一時保護所に預ける翼と蔵田、南野丞(柳葉敏郎)は疲れて眠ってしまった男の子が小さなフィギュアを握りしめていることに気づく。そこには平仮名で“りずむ”と書かれていた。
翼は一時保護所のこどもたちにせがまれて、蒔田向日葵(生田絵梨花)と一緒に彼らを近所の神社で開かれる祭りに連れて行くことになる。すると、それを知った謎の男の子も一緒に行きたいと言い出す。ところが、子どもたちが祭りで遊んでいる最中、男の子が突然、つないでいた翼の手を振り払って逃げ出してしまう。
そんな折、翼たちのもとに、近隣駅から10歳の少女が無賃乗車をしたという通告が入る。その少女は、今回で3回目の無賃乗車らしい。少女が無賃乗車を繰り返す目的の裏にある隠された想いとは……。
引用元<フジテレビ:明日はもっと、いい日になる公式

第2話は、翼が以前見かけた子どもが万引きをします。

その子どもは、親はいるのでしょうか?その子の家族も気になりますね。

また、無賃乗車した女の子も出てくるそうです。

2話の展開も楽しみです!

【明日はもっと、いい日になる】第1話あらすじネタバレ感想まとめ

カノン
カノン

それではまとめます!

この記事では『「明日はもっと、いい日になる」第1話のあらすじとネタバレ感想!虐待疑惑に翼(福原遥)が挑む姿とは』と題して、お送りいたしました!

第1話は、翼が刑事から児童相談所に出向になりましたね。

また、シングルマザーの加奈と拓斗親子の話でした。

お互いのことをしっかり考えていて素敵な親子でした。

翼が児童相談所で今後やっていけるのかそして刑事に戻ることができるのか今後の展開が楽しみですね。

その他のお話はコチラから見ることができますのでチェックしてみてくださいね♪

https://crownclown.info/archives/4496
カノン
カノン

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

カノン

初めまして、管理人のカノンです。東京都出身、やんちゃ盛りな娘が一人、子育て奮闘中のパート主婦です。好きなものは映画にディズニー、可愛いもの全般、ハンドメイド、写真撮影とアルバム作り。節約と家計資金の為にポイ活もしています。いつか家族と世界旅行に行くことが夢です。

カノンをフォローする
タイトルとURLをコピーしました