
こんにちわ!
管理人のカノンです♪
2025年7月11日(金)から放送が開始になった上川隆也さん主演ドラマ「能面検事」。
このドラマは大阪地検きってのエース検察官が、表情ゼロ冷静沈着にただ淡々と職務を全うし、事件の真相を暴いていくリーガルミステリーです!
第5話では、岸和田市の贈収賄事件と、新たに発見された白骨死体が物語の中心になります。文書改ざんの疑いが高峰に向けられる中、不破(上川隆也)は、贈収賄の裏で隠蔽された“ある殺人事件”に迫っていきます。舞台は荻山学園建設予定地だった寺井町。不破と惣領(吉谷彩子)が現地を調査する中で、20代男女の白骨遺体が発見され、検察内部の不穏な動きがさらに加速します。検察官・折伏(宮川一朗太)は捜査の引き継ぎを求めますが、不破は一切の圧力に屈せず、真実を突き止めようと前代未聞の手段に出るようです。事件の核心に迫る重要な回になりそうですね!
それでは早速気になる第5話のあらすじネタバレ感想をお送りします♪
【能面検事】第5話あらすじネタバレ
この投稿をInstagramで見る
出典<能面検事公式インスタグラム(C)テレビ東京>
岸和田市の贈収賄事件は、高峰仁誠(竹財輝之助)による文書改ざん疑惑により複雑化する。さらに荻山学園建設予定地の有力候補だった寺井町に何かあると踏んだ不破俊太郎(上川隆也)が、惣領美晴(吉谷彩子)と当該物件を調べたところ、20代男女の白骨死体を発見。遺された傷の状況から、他殺の可能性が高いことが判明する。
東京高裁の検察官・折伏崇(宮川一朗太)は、近畿財務局の調整官・安田啓輔(少路勇介)が殺害し、死体を隠したと見ていた。高峰も事情を知っているに違いないと考えた折伏は、一連の捜査を引き取ろうとする。岬恭平(宇梶剛士)は不破に「手柄を横取りされる」と忠告するが、不破は自分の信念に基づいたやり方で捜査を進めていく。
身元の特定に奔走する不破と惣領。安田と高峰しか知りえない真実を追及するべく、不破は前代未聞の方法で真実を明らかにしようとする——。
寺井町に隠された衝撃的な秘密とは?そして白骨死体の身元を特定できるのか?
引用元<テレ東京:能面検事公式>
第5話では、不破(上川隆也)と惣領(吉谷彩子)が荻山学園の建設候補地・寺井町で、20代の男女とみられる白骨遺体を発見。贈収賄事件で揺れる中、高峰(竹財輝之助)の文書改ざん疑惑が浮上し、検察官・折伏が捜査を引き継ごうとします。
白骨遺体に他殺の可能性があると分かったことで、不破は身元の特定を急ぎ、調整官・安田(少路勇介)や高峰の関与を探っていきます。信念を貫く不破は、あらゆる圧力を退け、自身のやり方で事件の真相に迫ります。
そして、予想外の方法で“真実”を引き出そうとするのでした。
※ここから先はネタバレ有のあらすじです!
白骨死体の真相に迫る
発見された白骨は、約20年前のもので、男女2人分であることが判明しました。不破俊太郎検事(上川隆也)と惣領美晴事務官(吉谷彩子)は、最高検刑事部の折伏崇検事(宮川一朗太)の指示を受け、身元の特定を開始します。
調査の過程で、近畿財務局の安田啓輔調整官(少路勇介)と大阪地検特捜部の高峰仁誠検事(竹財輝之助)が学生時代に通っていた飲食店「一膳」の店主・古田(諏訪太朗)を訪ねました。古田は2人を覚えており、店じまいの際に見つかった周年記念のビデオテープを見せます。
その映像には、安田と高峰、そしてアルバイトの金森小春(祷キララ)が仲良く映っていました。不破は小春の首に掛かっていたネックレスに注目します。それは白骨遺体のそばで発見されたものと同じでした。
不破と惣領は小春の妹・金森実花(谷村美月)に接触し、DNA鑑定のため姉のヘアブラシを入手。鑑定の結果、白骨の女性は小春、男性は田久保仁和(菅原けん)と判明しました。
能面検事となった理由
惣領は東京地検次席検事の岬恭平(宇梶剛士)から、不破の過去について聞き出します。20年前、不破は経験の浅い頃、同居男性からのDV被害を訴えた女性の事件を担当していました。
男性は麻薬密売組織の一員で、取り調べの中で不破の表情を読み取り、女性の居場所を突き止めてしまいます。その結果、女性は命を奪われました。
この痛ましい出来事をきっかけに、不破は表情を消すようになり「能面検事」と呼ばれるようになったのです。岬は「能面は彼の贖罪の形かもしれない」と語ります。
隠された真実と決着
不破は安田と高峰を同時に聴取。2人は小春の妹に月1回現金が入った手紙を送っていた事実を指摘されます。そして、事件当日の真実を語り始めました。
小春は田久保に付きまとわれており、行方が分からなくなった日、安田と高峰は寺井町の廃病院で小春のネックレスを発見。中へ入ると、胸を刺された小春と、頭部から血を流して死亡している田久保を見つけました。
まだ息のあった小春は「妹は中学生だから、このことは黙っていてほしい」と告げて息絶えます。2人は遺体を埋め、事実を隠しました。
人情からくる行動だったと語る2人に、不破は理解を示さず、高峰から顔を殴られます。こうして文書改ざん事件の真相は明らかになりました。
【能面検事】第5話の感想・口コミ・評価まとめ
この投稿をInstagramで見る
出典<能面検事公式インスタグラム(C)テレビ東京>
ここでは「能面検事」第5話を実際に視聴した方の感想をご紹介していきます!
今日の能面検事は
動機が肝だったから、
とても面白かった😊今日のDOPEは
アクションの回。。。
これは撮影大変だっただろうなぁ。。。
そして、
佐野和真さんが
どんな役割なのか気になるぞ!— うさぎのよっこ (@usako448) August 8, 2025
能面検事の第5話のゲストで出てた女優さん、忌怪島のイマジョ役の女優さんよね🤔⁉️
— すんとしゅん (@su22725shun) August 8, 2025
能面検事の前田事務官のファインプレー
に喜んでたらまさかの最後が衝撃映像すぎて投稿できてなかった💦
来週ドキドキ🥺#能面検事#大西流星 https://t.co/BgPWw29ZzK— 🍎 (@kitty_ki622) August 8, 2025
能面検事
まぁ なるほどな落とし所あの 樹にかかってたネックレスだけ 謎だな
遺体と一緒に埋めたが 木の成長とともに 地上に出てきたか
そういうシーンはなかったけど 意図的ではないしなーしかし もう次回から最終章なのね
— ねぶそくまん (@hk_zaqwsxcde) August 8, 2025
能面検事🎭第5話
回を追うごとに闇が深くなっていく…
今回も前田くんの大活躍だった!
改ざんされた文章の捜索もお見事だった!
20年前の事件を解決できてよかったし、
不破検事の過去も明らかになったね🥹
最後はちょっと切なかった…
次回予告の前田くんやばい。どうなるの。#能面検事#大西流星 pic.twitter.com/Fg1T1aCgAz— ありちゃ🫧🌷 (@728michi_0725) August 8, 2025
第5話は、能面検事・不破俊太郎の過去や信念が垣間見える回でもありました。彼の冷静さの裏には、かつて救えなかった命への深い後悔があったことが明らかになり、その背景を知ることで視聴者としての見方も変わった気がします。
一方で、安田と高峰の「人としての情」を優先した判断には、賛否が分かれる部分もありますが、単なる善悪では割り切れない現実の重さを感じました。
また、事件解決と同時に、登場人物たちの関係性や内面も少しずつ掘り下げられてきていて、今後の展開にますます期待が高まります。
口コミや評判が良いのも納得の、人間ドラマとサスペンスが見事に融合した回だったと思います。
【能面検事】第6話の内容と今後の展開は?
予告動画準備中
出典<能面検事公式インスタグラム(C)テレビ東京>
府内の駅前で7人が刺殺される無差別殺人事件が発生。犯人・笹清(安井順平)の動機は、就職氷河期世代を切り捨てた社会への復讐だという。取り調べが続く中、大阪地検に届いた郵便物が爆発し、前田(大西流星)が巻き込まれ意識不明に。やがてロスト・ルサンチマンなる人物の登場で、二つの事件は思わぬ繋がりを見せ始めて…。榊(寺脇康文)は不破(上川隆也)に両事件の捜査を命じるが、犯人の特定は難航する。
引用元<テレ東京:能面検事公式>
第6話は、社会問題と連続テロ事件が絡み合う、非常に重くスリリングな展開になりそうです。駅前広場での無差別殺人事件から始まり、「就職氷河期世代を切り捨てた社会への復讐」という犯人の動機は、社会の闇を強く感じさせます。しかし、それで終わらないのがこのドラマ。検察庁への爆破事件、そして“ロスト・ルサンチマン”という新たな名前の登場によって、物語はさらに複雑な方向へ進みます。
注目したいのは、笹清の不可解な言動です。本当に単独犯なのか、それとも背後に“ロスト・ルサンチマン”という組織や別の人物がいるのか――。予告を見る限り、笹清が心神喪失を装っている可能性も否定できません。また、爆破事件の被害者となった前田が意識を取り戻せば、捜査の大きな手掛かりが得られる展開も期待できます!
第6話では、不破が「社会正義」と「検察の威信」という二つの使命を背負い、過去の事件や社会的背景まで掘り下げながら真犯人に迫っていくのではないでしょうか。SNSを通じた犯行声明や世論の二極化も物語に大きな波を起こしそうです。最終的に、“ロスト・ルサンチマン”の正体が一部でも明らかになれば、物語は次の大きな山場へ突入するはずです!
【能面検事】第5話あらすじネタバレ感想まとめ

それではまとめます!
この記事では『「能面検事」第5話のあらすじとネタバレ感想!文書改ざんと白骨死体の関係は?』と題して、お送りいたしました!
ドラマの原作は小説『能面検事』シリーズ(中山七里さん・原作)を基にしていて、仕掛けられた伏線とラストの衝撃に定評があるんです。不破さんが無表情の中に秘めた情熱や、惣領ちゃんとのやりとりから生まれる化学反応が心地よくて、司法ミステリーの醍醐味が味わえます!気になる方は是非チェックです♪
他のお話のあらすじや見逃し動画を無料で見る方法はこちらから見ることができますのでチェックしてみてくださいね♪

最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント