
こんにちわ!
管理人のカノンです♪
2025年3月31日からスタートするNHKの連続テレビ小説「あんぱん」は、子どもから大人まで楽しめる感動的な物語です。
このドラマは、国民的キャラクター「アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかしさんとその妻・暢さんをモデルにした作品です。
主演は今田美桜さんと北村匠海さんが務め、主題歌はRADWIMPSの新曲「賜物」!
戦後の日本を舞台に、二人がどのようにして困難を乗り越え、夢を追い続けたのかを描いています。
第1週のタイトルは「人間なんてさみしいね」です。
第1話では、高知で暮らす朝田のぶ(永瀬ゆずな)は、仕事で各地を飛び回る父(加瀬亮)を迎えに駅舎に走りだすところから始まります!
いったいどんなお話なのか、感想やネタバレ、口コミが気になりますよね。
今回は感動の「あんぱ」第1話のあらすじとネタバレを含む感想、口コミをお送りしていきます!
連続テレビ小説【あんぱん】第1話あらすじネタバレ
この投稿をInstagramで見る
出典<あんぱん公式インスタグラム(C)NHK>
人間なんてさみしいね
昭和初期、高知の町中をものすごい勢いで走る少女、「ハチキンおのぶ」こと朝田のぶ(永瀬ゆずな)。朝田家はのぶの祖父・釜次(吉田鋼太郎)が石屋を代々営んでいるが、継ぐ気がない父・結太郎(加瀬亮)は商事会社で国内外を飛び回り、のぶに「女子も大志を抱け」と語る。一方、幼い時に父・清(二宮和也)を病気で亡くした柳井嵩(木村優来)は、母・登美子(松嶋菜々子)に連れられて御免与町にある柳井医院を営む伯父・寛(竹野内豊)の家に引き取られ、転校先の小学校でのぶに出会う。そんな矢先、朝田家に激震が走る。
引用元<NHK:あんぱん公式>
※ここから先はネタバレ有のあらすじです!
ハチキンおのぶ
仕事をする柳井嵩(北村匠海)にのぶ(今田美桜)が話し掛けます。
これから始まるのは、アンパンマンを作り出した夫婦の物語です。
昭和2年、高知県御免与町にものすごく足の速い女の子・朝田のぶ(永瀬ゆずな)がいます。
のぶはみんなから“ハチキンおのぶ”と呼ばれています。
ハチキンとは、男勝りの女性のことです。
のぶと嵩の出会い
のぶは父・朝田結太郎(加瀬亮)を迎えに駅に向かいます。
急いでいたのぶは、柳井嵩(木村優来)とぶつかってしまいました。
自分からぶつかったにも関わらず、嵩のせいにするのぶ。
結太郎を見つけたのぶはご機嫌になります。
商事会社に勤める結太郎は、日本各地をあちこち忙しく飛び回っています。
東京から来た嵩
その頃嵩は、母親の登美子(松嶋菜々子)に連れられ柳井寛(竹野内豊)の家を訪れていました。
東京で登美子と暮らしていた嵩ですが、父を病気で亡くし、この日から伯父である寛の家に世話になるつもりです。
登美子が寛に挨拶をしていると、嵩よりも幼い千尋が現れます。
嵩は千尋をじっと見つめます。
千尋は嵩の弟です。
しかし嵩や登美子のことを覚えていないようです。
幼い頃に寛の家に預けられた千尋は、寛のことを本当の父親だと思っています。
嵩は複雑な気持ちになりました。
転校生
翌日、のぶのクラスに転校生の嵩がやってきます。
東京からやってきた嵩は、クラスの男の子のいじめの標的になります。
いじめっ子から弁当を取り上げられる嵩。
そこへのぶがやってきます。
弁当を取り返したのぶに嵩が「ありがとう」と礼を言います。
のぶは「それでも男か!さっさと東京へ帰れ!」と怒ります。
一人になった嵩は「こんな所へ来たくなかった…」と落ち込みます。
そこへ、駅で出会った男性・屋村草吉(阿部サダヲ)が通りかかりました。
自分についてくるよう言われ、嵩が屋村について行きます。
嵩を探すのぶ
家に帰ったのぶは、嵩の家の事情を知って、ひどいことを言ってしまったことに気付き反省します。
謝るために嵩を探すのぶ。
人だかりを見つけたのぶは、人だかりの先に嵩を見つけました。
嵩が屋村の焼いたパンを食べて笑顔になります。
こんなにも美味しそうなパンを見たことがないのぶでした。
連続テレビ小説【あんぱん】第1話の感想・口コミ・評価まとめ
この投稿をInstagramで見る
出典<あんぱん公式インスタグラム(C)NHK>
ここでは朝ドラ「あんぱん」第1話を実際に視聴した方の感想をご紹介していきます!
メンバーがすごい✨✨✨
それだけで見たくなるし、私的には北村匠海くんが出る作品にハズレなしの法則がすでに発動してる
今田美桜ちゃんと匠海くん、東リベのふたりをまた見れるのが楽しみ〜🥰#朝ドラあんぱん
— jasumin–cha (@ChaJasumin) March 30, 2025
やなせたかしを演じる北村匠海の再現度がすごいね。😃#朝ドラあんぱん pic.twitter.com/Rk1i4ndeM1
— うんこちゃん(加藤純一最強)と野獣先輩(田所浩二) (@unkochanyaju) March 30, 2025
朝ドラ「あんぱん」がついに始まりました!
北村匠海さん演じる嵩が、モデルとなったやなせたかしさんそっくりでびっくりしました。
嵩に話し掛けるのぶの笑顔が素敵で、子どもの頃にハチキンおのぶと呼ばれていたのが嘘のようでした。
どこかで何か変化となることがあったのかと考え、これからのストリートが楽しみです♪
出演者が豪華!方言をキツめに使うことによって崇の寂しさが際立つし、子役の子も良い演技するなぁ。
本気の朝ドラだ!#朝ドラあんぱん
朝から加瀬亮氏と竹野内豊氏のイケオジ過剰摂取!もっとEテレみのあるOPを求めてたから現代の今田美桜ちゃんの今っぽいOP…意図があるのかな…慣れるかな…
— ふえるナッツ。 (@fuefueNuts) March 30, 2025
豪華なキャスト陣
朝から竹野内さん拝めて幸せ💞
#朝ドラあんぱん— miyu(みーちゃん (@miyu800509) March 30, 2025
「あんぱん」のキャストがとても豪華で驚いています。
嵩の母親を演じるのは松嶋菜々子さんで、着物姿が本当にきれいです。
そして嵩の伯父・寛を演じる竹野内豊さんの白衣姿が素敵すぎて、うっとりしてしまいました。
これから竹野内豊さんを毎朝見られるのかと思うと幸せ過ぎます♪
連続テレビ小説【あんぱん】第2話の内容と今後の展開は?
この投稿をInstagramで見る
出典<あんぱん公式インスタグラム(C)NHK>
人間なんてさみしいね
昭和初期、高知の町中をものすごい勢いで走る少女、「ハチキンおのぶ」こと朝田のぶ(永瀬ゆずな)。朝田家はのぶの祖父・釜次(吉田鋼太郎)が石屋を代々営んでいるが、継ぐ気がない父・結太郎(加瀬亮)は商事会社で国内外を飛び回り、のぶに「女子も大志を抱け」と語る。一方、幼い時に父・清(二宮和也)を病気で亡くした柳井嵩(木村優来)は、母・登美子(松嶋菜々子)に連れられて御免与町にある柳井医院を営む伯父・寛(竹野内豊)の家に引き取られ、転校先の小学校でのぶに出会う。そんな矢先、朝田家に激震が走る。
引用元<NHK:あんぱん公式>
父親を亡くし高知で暮らすことになった嵩はずっと暗い顔をしていましたが、屋村が焼いたパンを食べて笑顔になっていました。
そんな嵩を見つけたのぶは、「さっさと東京へ帰れ!」と言ったことを謝るのでしょう。
このことがきっかけで仲良くなった二人は、どんどん絆を深めていくのだろうと考えます。
アンパンマンを生み出した二人が、この後どのように結ばれるのか?
この先の物語がものすごく気になります!
連続テレビ小説【あんぱん】第1話あらすじネタバレ感想まとめ

それではまとめます!
この記事では『朝ドラ「あんぱん」開幕!心揺さぶる第1話の感想とネタバレ見どころ徹底レビュー!』と題して、お送りいたしました!
高知県にくらす“ハチキンおのぶ”こと朝田のぶがいます。
東京から柳井嵩が転校してきました。嵩にひどいことを言ったのぶは、謝るために嵩を探します。
嵩を見つけたのぶは、きちんと謝ることができるでしょうか?次回も楽しみです!
他のお話のあらすじや見逃し動画を見る方法はコチラから見ることができますのでチェックしてみてくださいね♪
※本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント