Crown X Clown

朝ドラ「あんぱん」第5話のあらすじとネタバレ感想!悲しみを癒すホカホカあんぱん

【アイキャッチ】朝ドラ「あんぱん」第5話あらすじネタバレ感想
カノン
カノン

こんにちわ!

管理人のカノンです♪

 

2025年3月31日からスタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」は、子どもから大人まで楽しめる感動的な物語です。
このドラマは、国民的キャラクター「アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかしさんとその妻・暢さんをモデルにした作品です。
主演は今田美桜さんと北村匠海さんが務め、主題歌はRADWIMPSの新曲「賜物」!
戦後の日本を舞台に、二人がどのようにして困難を乗り越え、夢を追い続けたのかを描いています。
第1週のタイトルは「人間なんてさみしいね」です。第4話では、寛がのぶの家にやってきます。寛から結太郎が亡くなったことを知らされたのぶは…。第5話はいったいどんなストーリーとなっているのでしょうか?今回は「あんぱん」第5話のあらすじとネタバレを含む感想、口コミをお送りしていきます!

連続テレビ小説【あんぱん】第5話あらすじネタバレ

準備中

出典<あんぱん公式インスタグラム(C)NHK

準備中
引用元<NHK:あんぱん公式

※ここから先はネタバレ有のあらすじです!

ふさぎ込むくら

昭和2年秋、朝田結太郎(加瀬亮)が天国へ旅立ちました。

朝田のぶ(永瀬ゆずな)は泣きませんでした。

一粒の涙も出なかったのです。

のぶの祖母・くら(浅田美代子)は元気がありません。

眠ることもできず、食欲もありません。

みんなでくらを慰めますが、ふさぎ込んだままです。

人間はそんなもの

元気のないのぶが登校します。

柳井嵩(木村優来)は、のぶの父親が亡くなったことを知りました。

学校帰り、屋村(阿部サダヲ)がのぶと嵩に声を掛けます。

元気のないのぶは、屋村を無視して家に帰ってしまいました。

嵩は、のぶの父親が亡くなったことを屋村に伝え、自分の父親も亡くなっていることを話します。

「たった一人で生まれてたった一人で死んでいく。人間はそんなものだ。」と屋村が言います。

生きるとは

のぶに元気になってほしい嵩は、どうすればいいかわからず、ずっと考えています。

自分に何ができるか、嵩が寛(竹野内豊)に尋ねます。

寛は、心の傷は医者にも治すことができず、時間が解決してくれると言います。

生きるとはそういうことです。生きているから悲しいのです。

苦しみもあり、いつか笑える日が来ます。

駅へ走るのぶ

その頃のぶは、結太郎と最後に過ごした時を思い出していました。

突然、のぶが駅まで走ります。

汽車が到着しました。のぶは結太郎の姿を探します。

駅舎に居た嵩がのぶに声を掛け、絵を見せました。

それはのぶと結太郎の姿でした。

のぶはようやく涙を流すことができます。

あんぱん

屋村があんぱんを持ってのぶの家にやってきます。

窯次(吉田鋼太郎)は、あまりの美味しさに驚きます。

落ち込んでいたのぶも笑顔になりました。

のぶがくらにあんぱんを渡します。

くらは「結太郎にも食べさせてあげたかったね。」と言います。

のぶの母・羽多子(江口のりこ) は心がホカホカすると言い、気が付けば朝田家の人みんなが笑顔になっていました。

ホカホカのあんぱんに生きる力をもらったのぶでした。

連続テレビ小説【あんぱん】第5話の感想・口コミ・評価まとめ

準備中

出典<あんぱん公式インスタグラム(C)NHK

ここでは朝ドラ「あんぱん」第5話を実際に視聴した方の感想をご紹介していきます!

オープニングから涙が止まりません…。

あまりにも突然のことに涙も出なかったのぶでしたが、嵩の絵を見て、現実を少し受け入れることができたようです。

嵩が駅にいたのは、母親を待っていたからなのでしょう。

大事な人が突然いなくなり、のぶも嵩も寂しいですね。

それでも美味しいあんぱんが二人を元気にしてくれました。

屋村のおかげです。次回も屋村が大活躍しそうな予感です♪

あんぱんをくれた屋村がジャムおじさんにしか見えません!

ジャムおじさんは、やさしくていつもニコニコしていて、みんなから好かれています。

一方屋村は、やさしいところはありますが、口が悪くみんなからはあまりよく思われていません。

共通点があるようでないような…。

でもきっと屋村がジャムおじさんのモデルとなった人物なのだろうと思いました。

連続テレビ小説【あんぱん】第6話の内容と今後の展開は?

準備中

出典<あんぱん公式インスタグラム(C)NHK

「フシアワセさん今日は」

のぶ(永瀬ゆずな)の父・結太郎(加瀬亮)が亡くなり、石工である祖父・釜次(吉田鋼太郎)も不慮の事故で腕にケガを負ってしまう。のぶはなんとかしようと、草吉(阿部サダヲ)を朝田家へ連れていく。一度は釜次に追い返されるが、羽多子(江口のりこ)の力添えにより草吉は朝田家で「あんぱん」を焼いて商売をすることになる。一方柳井家には、しばらく音沙汰のなかった嵩(木村優来)の母・登美子(松嶋菜々子)から便りが届く。熱を出して母に会いたがっている弟・千尋(平山正剛)の為にも、登美子を探しに行く嵩だったが…
引用元<NHK:あんぱん公式

結太郎が亡くなり、朝田家は大黒柱を失ってしまいました。

そのため羽多子が働くことになると思います。

屋村にパンの作り方を教えてほしいと頼む姿が予告にあったので、羽多子はパンを売って生計を立てるのでしょう。

次週は今田美桜さんの登場があるようで、今から楽しみです♪

連続テレビ小説【あんぱん】第5話あらすじネタバレ感想まとめ

カノン
カノン

それではまとめます!

この記事では『朝ドラ「あんぱん」第5話のあらすじとネタバレ感想!悲しみを癒すホカホカあんぱん』と題して、お送りいたしました!

今回は「あんぱん」の第5話のあらすじとネタバレ感想を書いてきました。

結太郎が亡くなり落ち込む朝田家に、屋村があんぱんを持ってやって来ます。

やむらのあんぱんを食べて元気になるのぶたち。

フワフワのあんぱんを今すぐ食べたくなるくらい、とても美味しそうなあんぱんでした。

これからあんぱんが爆売れしそうな予感で、次回はあんぱん片手に「あんぱん」を楽しみたいです♪

他のお話のあらすじや見逃し動画を見る方法はコチラから見ることができますのでチェックしてみてくださいね♪
※本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

カノン
カノン

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

カノン

初めまして、管理人のカノンです。東京都出身、やんちゃ盛りな娘が一人、子育て奮闘中のパート主婦です。好きなものは映画にディズニー、可愛いもの全般、ハンドメイド、写真撮影とアルバム作り。節約と家計資金の為にポイ活もしています。いつか家族と世界旅行に行くことが夢です。

カノンをフォローする
タイトルとURLをコピーしました