Crown X Clown

朝ドラ「あんぱん」第6話のあらすじとネタバレ感想!結太郎の墓完成と朝田家の新たな始まり

【アイキャッチ】朝ドラ「あんぱん」第6話あらすじネタバレ感想
カノン
カノン

こんにちわ!

管理人のカノンです♪

 

2025年3月31日からスタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」は、子どもから大人まで楽しめる感動的な物語です。
このドラマは、国民的キャラクター「アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかしさんとその妻・暢さんをモデルにした作品です。
第2週のタイトルは「フシアワセさん今日は」です。
第5話では、のぶ(永瀬ゆずな)は大好きな父親を失います。深く落ち込んでいたのぶですが、草吉(阿部サダヲ)のあんぱんを食べて笑顔になりました。
羽多子(江口のりこ)は内職の仕事を始め、釜次(吉田鋼太郎)たちは石屋の仕事に精を出します。
今回は「あんぱん」第6話のあらすじとネタバレを含む感想、口コミをお送りしていきます!

連続テレビ小説【あんぱん】第6話あらすじネタバレ

出典<あんぱん公式インスタグラム(C)NHK

草吉(阿部サダヲ)のあんぱんを食べて、生きる力をもらった朝田家。羽多子(江口のりこ)は内職の仕事を始め、釜次(吉田鋼太郎)たちは石屋の仕事に精を出す。
引用元<NHK:あんぱん公式

※ここから先はネタバレ有のあらすじです!

結太郎の墓

朝田結太郎(加瀬亮)の墓が完成します。

石材店を営む窯次(吉田鋼太郎)が作りました。

みんなで結太郎の墓に手を合わせます。

学校からの帰り道、朝田のぶ(永瀬ゆずな)と柳井嵩(木村優来)は屋村(阿部サダヲ)と出会いました。

のぶは、屋村のあんぱんのおかげで元気になったと礼を言います。

あんぱん代

屋村が朝田家にやって来ました。

屋村からあんぱんの代金を求められた窯次は怒り狂います。

のぶの祖母・くら(浅田美代子)が代金を払い、その場を収めました。

のぶの母・羽多子(江口のりこ)が急に出掛けて行きます。

遅くに帰ってきた羽多子は、荷物を持っていました。

荷物の中身は、内職の道具でした。

窯次が、今後のことは自分が何とかすると言いますが、羽多子は気を紛らわせるためにも何か取り組みたいのだと言います。

この日から、のぶや妹の蘭子も内職を手伝うことにします。

窯次もこれまで以上に仕事に精を出すなどし、こうして朝田家の人々は悲しみを乗り越えようとしていました。

漫画

一人で出かける嵩を千尋が追いかけます。

一緒にシーソーで遊びたいと言う千尋を嵩が追い返します。

そこへ寛(竹野内豊)が通りかかりました。

嵩は、母・登美子(松嶋菜々子)がいつ帰るか尋ねます。

登美子の手紙には、いつか嵩を迎えに来ると書いてありました。

そのことを伝える寛は、嵩の父・清(二宮和也)が出版社に勤めていた頃に作った雑誌を嵩に見せます。

雑誌の中に漫画を見つけた嵩は喜びます。

寛からもらった漫画を嵩は夢中になって読みました。

目を離したすきに…

その頃のぶは、内職の仕事を手伝っていました。

妹の蘭子はとても器用に作っています。

のぶは、一番下の妹・メイコの姿が見えないことに気が付きます。

目を離したすきに窯次の作業場に入ってしまったメイコ。

窯次の弟子である原豪(細田佳央太)がメイコを家に連れ戻そうとした時、豪の足が立ててあった石に引っかかってしまいます。

近くにいた窯次が…。

連続テレビ小説【あんぱん】第6話の感想・口コミ・評価まとめ

出典<あんぱん公式インスタグラム(C)NHK

ここでは朝ドラ「あんぱん」第6話を実際に視聴した方の感想をご紹介していきます!

石が倒れてきましたが、窯次は大丈夫でしょうか?

大きな石だったため、ケガをするのではないかと思われ心配です…。

窯次がケガをして動けなくなると、朝田家の家計を支えるのは羽多子しかいません。

内職をしている羽多子ですが、内職で得るお金だけではどうにもならないでしょう。

くらのヘソクリはあんぱん代に消えてしまい、これからの朝田家が心配です。

屋村からあんぱん代を請求されて怒り狂う窯次が面白かったです。

窯次と屋村は犬猿の仲ですね。

あんぱん代が手に入った屋村は、広島へ行ってしまうのでしょうか?

のぶや嵩のそばにいてほしいのですが、屋村が御免与町を去るのか気になります!

連続テレビ小説【あんぱん】第7話の内容と今後の展開は?

出典<あんぱん公式インスタグラム(C)NHK

釜次(吉田鋼太郎)が腕を怪我して、石屋の仕事は思うように回らない。さらに、羽多子(江口のりこ)の内職の仕事もなくなり、米びつをのぞく羽多子とくら(浅田美代子)は不安顔。
引用元<NHK:あんぱん公式

第2週のタイトルが「フシアワセさん今日は」です。

結太郎が亡くなり朝田家の人々はすでに不幸のどん底にいますが、これ以上の不幸が訪れるということでしょうか?

次回は、窯次が大きな石でケガを負うのではないかと予想されます。

働き手を失った朝田家は大ピンチです。

予告には、屋村にパン作りを教えてほしいと頼む羽多子の姿がありました。

パンを作って生計を立てるのかと思われますが、屋村がパン作りを教えてくれるとは思えず、どうなるのか次回の展開が気になります!

連続テレビ小説【あんぱん】第6話あらすじネタバレ感想まとめ

カノン
カノン

それではまとめます!

この記事では『朝ドラ「あんぱん」第6話のあらすじとネタバレ感想!結太郎の墓完成と朝田家の新たな始まり』と題して、お送りいたしました!

結太郎の死を朝田家の人みんなが乗り越えようとしています。

そんな中、窯次に危機が迫り…。

石が倒れてきた窯次が、下敷きになってしまうのではないかと心配です。

うまく石をよけてくれればいいのですが、窯次が次回どうなるのか、絶対に見逃せません!

他のお話のあらすじや見逃し動画を見る方法はコチラから見ることができますのでチェックしてみてくださいね♪
※本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

カノン
カノン

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

カノン

初めまして、管理人のカノンです。東京都出身、やんちゃ盛りな娘が一人、子育て奮闘中のパート主婦です。好きなものは映画にディズニー、可愛いもの全般、ハンドメイド、写真撮影とアルバム作り。節約と家計資金の為にポイ活もしています。いつか家族と世界旅行に行くことが夢です。

カノンをフォローする
タイトルとURLをコピーしました